富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247


スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。
  
おはようございます。
久々のTV取材を受けました。

http://www.satv.co.jp/0300program/0010tobikkiri/0004syokudo/201608/tobishoku_theme_20160829/index.html

とびっきり静岡の「とびっきり食堂」に9日18:40~ちょこっとだけ出演します。
今回は癒しの料理ということでお茶を使った料理を紹介しています。

農家民宿は夏が終わりひと段落しました。
茶畑レストランでは旬の野菜をメインにした「農家のひるげ」を提供しています。
こちらは野菜を食べる体験型レストラン。

完全予約制ですので、予約をお願い致します。

★茶畑レストラン
営業日:木~日 ※農家民宿があるときはお休みとなります。
農家のひるげ 1500円
予約 TEL0545-35-0247
  


日本農業新聞に❗

2016年08月22日

台風の進路に朝から振り回された1日でしたが、みなさんは被害など出ておりませんか?
大丈夫でしたか?

こんばんは。ちゃの生のゆみっぺです。



ちょっと前になりますが、日本農業新聞に載りました。
「のえる」というコーナーで農家民宿のおもてなしについて取材を受けました。

おもてなしとは?と聞かれ、私の答えは・・・
おもてなしとはもてなされた方(お客様)が感じることであって、私からすることではないと思っています。
もちろん、お客様が居心地よい工夫や空間づくりには気を遣います。
ですが、それをどう受けとるかは相手次第なので、もてなされたと感じる方もいれば、そうでない方もいると思います。

そんな話をしながら出来上がった記事は裏一面(゜ロ゜;ノ)ノ
ちょっとびっくりしましたが、想いが届くといいなぁ。
  


雨が降ってきそうなこなさそうな・・・不安定な天候が続いていますが
明日はイベント田舎時間夏2016を開催します!




夏の疲れが吹き飛ぶようなワークショップが3種類♪
1,目の疲れをリセット くろもじのアイピローのワーク
2,こんぺいとう農園☆畑のクッキング☆夏バテに効く!グリーントマトのレシピ
3,夏の涼しげモビール フィンランドの伝統装飾ヒンメリ

おいしいものたちは・・・
・てづくりシロップかき氷
・限定ランチ/ガパオライス
・ブルーベリーたっぷりスムージー
・自分で作るソフトクリーム
・骨付きフランク

ぜひ遊びに来てください☆



  


☆夏の疲れをとるクロモジアイピローのワークショップ



日本のアロマとしても 注文を浴びるクロモジ、
非常に香り豊かで リラックス効果も抜群の
クロモジを使い 小豆をベースに アイピローをつくりませんか?
電子レンジで温めて何度も繰り返し使えます。
クロモジのさわやかな香りに包まれて目の疲れをリセットできます。
クロモジ染めにした カバー付きです。

クロモジは 日本が原産国です。
今回は 富士の大渕で取れたクロモジを使用。

西洋のアロマが広まる中 国産のアロマとしても高い注目を浴び、
リラックス成分のリナロールが半分近く含まれている正に癒しの香りです。

高級爪楊枝としても 高い殺菌力のお陰で
生の枝からも非常に高い香りを保ちます。

瞼に乗せたら3分で寝てしまうくろもじアイピロー。
お腹や腰、首など他の部位にも使用できます。
自然の力でリラックスしませんか?
ただ今参加者受け付けしております。
この機会をお見逃しなく❗

講師:アトリエまうあ 加藤幸恵さん

午前の部10:00~/午後の部13:00~
料金:2500円
定員:各回10名

お申し込み・お問い合わせ
0545-35-0247
chanoki.yu@gmail.com


  


有機野菜農家直伝の畑のキッチン☆
今回はグリーントマトを使います❗



こんぺいとう農園☆畑のキッチン
夏バテに効く!グリーントマトのレシピ

低カロリーで美肌効果や風邪予防、夏バテにも効果的なトマト。
今回は赤く色づく前のグリーントマトを使った農家直伝のおいしく召し上がれるレシピを紹介します。
近年注目されているグリーントマトに含まれるトマチンにはコレステロール値の低下効果などもあり、健康野菜として登場しています。
今回はその中から2つのレシピをワークショップ形式で体験していただきます。
作った料理はその場でお召し上がりいただけます。

午前の部
10:00/11:00/12:00
フライド・グリーントマトのレシピ

グリーントマトをスライスして揚げたらとってもおいしいメインディッシュに!

午後の部
13:00/14:00~
夏野菜とグリーントマトのすっきりスムージー

グリーントマトをベースに農園でとれた夏野菜とともにブレンドしてビタミンたっぷりのスムージを作ります。

料金:1500円

各回 定員 4名
もちもの:エプロン

事前申し込みも受け付けしております。
chanoki.yu@gmail.com


  


こんにちは。
暑い日が続いておりますが夏バテしてませんか?
お山のちゃの生でも30℃を超えてきています

8月20日のイベント田舎時間では少しでも涼んで頂きたく大人気の手作りシロップのかき氷barを❗



昔ながらのガリガリ削るタイプの機械を使います✨


もちろん、ブルーベリーのシロップもありますよ。



どれも美味しくておかわりするお客さんもいます。

ぜひ涼みに来てくださいね
  


イベントのお知らせ

2016年08月08日

みなさん、こんにちは。
随分と御無沙汰な感じになりました。
今日はイベントのお知らせです☆




田舎時間夏2016を8月20日(土)に開催します!
今回は夏の疲れに注目して、1日ゆるりと過ごして頂けたらと思います。

夏の疲れをリセット ココロとカラダを軽くしようをテーマにお届けしますよ~

まずはおいしいものから。

・てづくりかき氷バー
・夏野菜たっぷりランチ
・みんなでBBQ(骨つきフランク)

ココロとカラダが軽くなるワークショップ(講座)は・・・

・こんぺいとう農園☆畑のキッチン グリーントマトのレシピ
・夏の疲れをとるクロモジアイピローのワークショップ
・夏の風を感じるストローモビール 
・富士山麓の木のスプーンづくり
・さっぱりミントシロップのワークショップ

以上のラインアップでお届けします。
ぜひ遊びに来てくださいね。




  


esora deマルシェ

2016年06月28日

日曜日は中里にあるエコフィールドさん主催のesora deマルシェに参加してきました。



梅雨の晴れ間に大勢のお客様が来場され、ブルーベリースムージーも大人気でした

季節感溢れる爽やかなイベントでした。
先日のテレビも「みました❗」なんて声掛して頂き嬉しいやら恥ずかしいやら・・・

まだ梅雨は続きますが、時々は外に出るのも悪くないなと思ったイベント出店でした。

ブースにお立ち寄り頂いたみなさん、ありがとうございました\(^_^)/
  


梅仕事

2016年06月09日

みなさん、こんばんは。
昨日の放送を観ていただきありがとうございました❗

梅雨入りしてはっきりしない天気が続きますね。
そんな時期に毎年、梅仕事をします。



まずは梅酒。私は黒糖入りにしています。
去年のレシピが見つからず・・・今回は氷砂糖400g黒糖400gと比率を1:1にしてみました。
1年は寝かすので楽しみです。

そして梅ジュース。



夏バテ防止のクエン酸たっぷり。
炭酸水で割ってもおいしいかも。

今回はスマイルベリーファームで収穫した梅を使いました。
我が家にも梅の木があり、もう少ししたらそちらで梅干し、ハーブ入り梅酒、梅の酵素ジュースを仕込みたいと思います。

毎年、梅雨時の鬱蒼とした気分を晴れやかにしてくれる梅の香り。
季節ごとの手仕事も大切にしたいと思います。
  


梅を販売します

2016年06月08日

みなさんにお知らせです。

ただ今私はちゃの生とスマイルベリーファームと掛け持ちで動いていますが、先日スマイルベリーファームで梅を収穫したのです。



岩本山公園の梅園で他の施設の方とみんなで収穫させていただきました。



ブツブツのニキビみたいなものが気になりますが、無農薬の証拠だとか。
大小様々ですが、こちらの生梅を1キロ300円 で販売します✨

梅の酵素ジュース、梅干し、梅酒などにできます。

なにより300円は安い❗
購入して頂くと利用者さんに還元されていきます。
間接的に福祉を支援していく形になります。

欲しい方は早めにご連絡くださいね。
数量限定となります。

富士市大渕11253
スマイルベリーファーム
0545-32-8266
平日8:00~17:00