富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247


こんばんは。
自然の恵みでココロとカラダをリラックス☆chanokiの豊田由美です。

今夜は農家民宿のおはなし。
ただいま、農家民宿chanokiには初の海外からのお客様をお迎えしています。

Mr.Eric.台湾からのお客様です。
台湾からのお客様/農家民宿chanoki



一人で休みを利用して河口湖・富士山周辺・ちゃの生・東京と旅をしているとのこと。
北海道に仕事で滞在したこともあり、日本を気に入ったようです。
数ある中から、こんな山奥のchanokiを選んでくださり感謝です。

台湾からのお客様/農家民宿chanoki



ご存知の方も多いと思いますが、私は英語ができません。
車で駅まで迎えにいったので乗り込むや否や英語でいろいろ聞かれ・・・無言。
アプリは運転しながら使えず、途中で娘を乗せたので娘を介して片言英語で会話。
言ってることはなんとなくわかるのですが、それにどう答えていいかわからない(泣)

英会話ができる人をうらやましく思いました。

そんなこんなで到着。
フキノトウを採って、夕食のうどんづくりがスタート。

もうね、ジェスチャーと単語のオンパレード。そうそう、「Very good!」も連発ですよ!
今日は何回「Thank you,Eric」って言ったのかな(笑)

でもうどんも何とかできました。初体験だと言っていました。
足で生地をこねていったのですが、これは何?と何回も聞かれました(笑)
「おいしくなる秘密」だと伝えて。。。

台湾からのお客様/農家民宿chanoki



そして、FaceBookの力も再確認。
問い合わせから受け入れまで、たくさんの方のアドバイスをいただき・・・
たくさんの方のお力を借りました。
夕食は奥様が台湾出身の安藤さんが遊びにきてくださり、中国語と英語が飛び交うことに。
大変盛り上がりました。
通訳もしてくれたので台湾のこともたくさん知ることができました。
本当にありがたかったです。

台湾、行ってみたいな~

さてさて、明日はほうじ茶をつくる体験をして、浅間神社に行きたいというので
少し案内して送る予定です。




同じカテゴリー(☆農家民宿)の記事画像
農家民宿には可愛いお客様が…
タイで放映されました!
アメリカからのお客様
中国からのお客さま
台湾からのファミリー
農家民宿は台湾の学生さん
同じカテゴリー(☆農家民宿)の記事
 農家民宿には可愛いお客様が… (2018-04-06 13:25)
 タイで放映されました! (2017-09-20 19:38)
 アメリカからのお客様 (2017-08-15 07:46)
 中国からのお客さま (2017-08-05 21:11)
 台湾からのファミリー (2016-10-30 19:04)
 農家民宿は台湾の学生さん (2016-09-04 23:00)


この記事へのコメント

エリックさん楽しそうじゃないですか!

豊田さんの全力のおもてなし、伝わってますよ~

農家民宿ちゃの生の新たな一歩、やったー!
Posted by いどむーいどむー at 2015年02月25日 09:31
いどむーさん

昨日は相談に乗っていただきありがとうございました。
基本的な会話は英語で、難しいのは中国語と、ダブルでしたが
携帯アプリで何とかクリアできました。
新たな一歩・・・しばらくは英会話を覚えたいと思います。
Posted by chanoki 豊田由美chanoki 豊田由美 at 2015年02月25日 17:46
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
台湾からのお客様/農家民宿chanoki
    コメント(2)