富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247
金曜日の夕方。
小4の娘が言った。
娘:「あのね、Kちゃんちっておかしいんだよ。
なんかね、人のなんか、毛?脳みそ?髪の毛?
なんか血が出たなんかよくわかんないけど・・・
とにかく。なんかが入った料理を食べんたんだって。
それがね、すごいおいしいって言うの!!」
私:「え?何?人のなんかが入った料理?そんなのないよ~
」
娘:「だって・・・食べたっていったもん。しかもおいしいって。すっごく!
そんな料理ある?気持ち悪いよね~。だって怪我した人のなんかが入っているんだよ。」
私:「そんな料理ないし。それに怪我した人のなんかって・・・何よ。
聞き間違いじゃないの?もう一回聞いてごらん。」
娘はこちらが心配になるほど聞き間違い・言い間違いが多いのだ。
そして昨日。
娘:「あのね。Kちゃんが食べたおいしい料理ってね、毛ガニだった。」
私:「は?毛ガニ?」
大爆笑!!
娘:「うん。けが人って聞こえたの。だから人のなんかが入った料理だと思ってたけど
毛ガニじゃおいしいよね~
」

けが人
と

毛ガニ。
・・・って
お~いっ
大丈夫か?この娘・・・
しばし考え込んだ母であった。
小4の娘が言った。
娘:「あのね、Kちゃんちっておかしいんだよ。
なんかね、人のなんか、毛?脳みそ?髪の毛?
なんか血が出たなんかよくわかんないけど・・・
とにかく。なんかが入った料理を食べんたんだって。
それがね、すごいおいしいって言うの!!」
私:「え?何?人のなんかが入った料理?そんなのないよ~

娘:「だって・・・食べたっていったもん。しかもおいしいって。すっごく!
そんな料理ある?気持ち悪いよね~。だって怪我した人のなんかが入っているんだよ。」
私:「そんな料理ないし。それに怪我した人のなんかって・・・何よ。
聞き間違いじゃないの?もう一回聞いてごらん。」
娘はこちらが心配になるほど聞き間違い・言い間違いが多いのだ。
そして昨日。
娘:「あのね。Kちゃんが食べたおいしい料理ってね、毛ガニだった。」
私:「は?毛ガニ?」
大爆笑!!
娘:「うん。けが人って聞こえたの。だから人のなんかが入った料理だと思ってたけど
毛ガニじゃおいしいよね~


けが人
と

毛ガニ。
・・・って

お~いっ
大丈夫か?この娘・・・

しばし考え込んだ母であった。
気合いの入った料理。けが人。
命かけてます!って感じ?
娘さんに一度ほんものの毛ガニを食べさせて
あげて下さい。
ついでに私にもよろしく。
この親子の会話
自然体で
いつもこんな感じの爆笑トークが・・・。
ほんまに大丈夫やろか?
TOMOさん★
え?なにか?←聞こえないフリ
TOMOさんも間違えるの?
「けが人」と「毛ガニ」(爆)
え?そこじゃない?
だから、なにか?←最後まで聞こえないフリ(笑)
やまめさま★
彼女の話は半分ぐらいで聞いてないと
とんでもない結末が待ちうけます。
そのうち本でも出そうかしら?