富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247

秋の酵素ジュースがあんまり美味しかったのでオリジナルの酵素ジュースを作ってみることにしました!
酵素ジュースは冬以外は仕込むことが可能です。
これまでに、春の野草酵素ジュース、ブルーベリーの酵素ジュース、秋の実りの酵素ジュースを仕込みました。
作り方については今後講座を開きお伝えしますのでいましばらくお待ちください。
今回の材料は・・・
みかん、りんご、キウイ、カキ、ゆず、レモン、大根、人参、里芋、さつまいも、生姜、大豆、黒米、かぼちゃを入れています。
これを刻んで砂糖と混ぜて約2週間。
酵素ジュースは5種類以上入れると良いそうです。
毎日かき混ぜて発酵を促しますが、まさに生き物。
はじめは溶けない砂糖を溶かす要領でかき混ぜますが、そのうちに砂糖も溶けて静かになります。
ここからしばらく大きな動きはありません。
何なら途中で失敗かしら?と思うほど。
しかし、2週間ほどすると手を入れた瞬間にふわぁ~と無数の気泡があがってきます!
キター!!!!!と叫んだ後は濾して完了。
あとは水で希釈して頂きます。
田舎時間冬にお出ししますのでお楽しみに!
講習会に参加したいです( ´ ▽ ` )ノ
ありがとうございます。春にやる予定ですので
またチェックしてみてくださいね~