富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247

26日(金)18時~SBS ニュースイブニングeyeにてレストランオープンの模様や
その背景を放映します!
・・・というわけで、レストランもオープン後順調に動いています。
「体にやさしいお料理ですね」
そういってくださったのは・・・
本日のお客様、89歳のおばあちゃま!!

とってもお元気で、素敵な方でした

一番目のお客様は小さい子供連れでした。
とりわけで食べてましたが、小さい子メニューがあってもいいのかな?と
ちょっと思いました。
お客様の声を聞いて思うことは「気づき」の連続です。
一人で切り盛りしてるのでご迷惑をおかけする場合もありますが・・・
それでもみなさんの笑顔に支えられてのスタート。
少しづつ声を取り入れながら進化するレストランでありたいと思ってます。
来月からは「食」と「農」をつなぐプチ農業体験も少しずつ始動します。
よくあの小さな体でヱネルギッシュに あれも
これも すごい事だと感嘆しています
行動してるって事でしょうね 凄い
処で 鶏さんたちは 卵産み始めましたか?
仕事中ですが、こっそりケータイでのぞいてみます。
近くにいたらバイトに行きたいくらいだわ。
うちの息子が「レストラン豊田に行こうよ!」と乗り気です。
浜松でもオープンしておくれ。
交尾はしてますがまだ卵にありつけません。
何かちがうのかしら?
おっちさま★
本当だ!今新聞みました。
「茶畑にレストラン」ですね。
TAMAさま★
とりあえず一人で切り盛りできるように
対応してます。
が。予期せぬ出来事にテンパってます(汗)
浜松でもいつかやりたいね。
その時の名前は「浜名湖レストラン」とかどう?
お母さんの心も伝わって来そうな・・・ステキなブログでうらやましいです!!
そうそう今からTVチェックです。
後、来週の木曜の夜7時からも見てね(3ゲストの1つ、10個の内の1個だから数秒だけど)=ミリオンダイスです。
「田舎時間 冬」のイベントに行けなかったので、21日の日曜日に、主人と「ちゃの生って何のお店かな?お茶屋さんかな?どの辺りかと探しに行こう!」と言う事で、辺りをウロウロと車で走っていましたが、とうとう解らずじまいでした。イベントの地図をみていたので、行けば解るだろう~と思っていたら、あれ~?何処?看板ないよ~、、、脱落でした。
ですのでレストランオープンも知りませんでした、、、すみません。しかし、今夜偶然テレビで拝見したので、きっとHPに載っているかもと思い、覗きに来ました。とっても美味しそうなお料理の数々。今度は予約して主人と食事に行きたいと思います。主人も昨年から趣味で野菜作りを始めました。初心者なので手探り状態ですが、、、。
ありがとうございます!
そうです。
イラストは母の絵です。
来週のミリオンダイズみますね!
全国放送すごいです!!
くろこさま★
そうだったのですね。
看板は聖明病院を超えて2つ目の角にあります。
そこを右折して2km道なりに北上すると家の前にきます。
その途中で挫折してしまう方が多いので
まっすぐ登ってきてください。
レストランは木曜日~日曜日です。
まだ余裕ありますからお電話くださればご予約できます。
次回はぜひたどりつけますように・・・。
頑張って下さい・・・家はいずの国市韮山でいちご狩りしてます。
気分転換にお出掛け下さいませ!詳しくは やまめ さんに、
ご存知かも(?)
はじめまして。
コメント&応援ありがとうございます!
いちご大好きなんでまた時間見つけて
お邪魔したいとおもいます。