富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247


剪定作業

2010年02月24日

剪定作業



昨日、今日と伊藤学校の生徒さんと一緒にブルーベリーの剪定作業をしました。

伊藤学校の生徒&先生は初めての体験!

何度聞いたかこの言葉・・・「むずっ!」(難しい)水滴

それでも根気よく弱い枝を間引いたり、枯れ枝を切ったり、伸びた枝を詰めたり・・・
がんばってくれました。

レストランのオープンや天候不順もあってなかなか進まなかった剪定作業も
何とか形になりました。


みんなが「むずっ!」っていうのもよくわかる。

ものすごく頭と体を使います。

・この枝を生かすか・・・こっちを残すか。

・来年(またはその後のために)どうするか。

・葉がはえたらどうなるか?

・バランスは?

・摘み取りやすい?

などなど・・・とにかくこの枯れ枝状態から想像しながら
カットしていきます。

時には枝ごとのこぎりでバッサリと間引きます。



さて。
今年のブルーベリーはどうなるのでしょうか?

これもまた楽しみでもあります。


そしてアイガモのいる畑は草がない!!

そう彼らが全部食べてくれてます。

もう一つの畑は草があります。

すでに効果は出ています上昇中



同じカテゴリー(☆ふじさん里山ぐらし (1,371)▼)の記事画像
寒波続きで…
雪とラジオと。
雪は大丈夫でした
2017年の振り返り
オールアスリートドリームディナーに参加して
九州へ。
同じカテゴリー(☆ふじさん里山ぐらし (1,371)▼)の記事
 寒波続きで… (2018-02-07 08:16)
 雪とラジオと。 (2018-02-02 18:57)
 雪は大丈夫でした (2018-01-23 15:53)
 2017年の振り返り (2017-12-29 09:00)
 似てますか? (2017-12-02 09:14)
 オールアスリートドリームディナーに参加して (2017-12-01 17:37)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
剪定作業
    コメント(0)