富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247

先ほど「世界の果てまでイッテQ」をみていたら・・・
「空飛ぶ灯篭」のシーンが。
タイでの灯篭流しは川ではなく空へ放つというものです。
とってもきれいな画像でした。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そして今日でお盆もおしまい。
私は仕事をしながらの毎日でしたのであまりお出かけはできませんでしたが
イベントあり、レストランでは遠方からの来客ありで楽しく過ごしました。
毎年本栖湖でキャンプをする友人ファミリーが前日に立ち寄ってくれ
飲み会復活~

でも、12日は雨がひどくキャンプの準備中に転んだ旦那さんが手を切って
縫うという大事件が発生!
それでもキャンプへ突撃~というつわものファミリー

来年は連れて行ってもらおうかな~

なんかたのしそうなんですよ。
14日は紅茶づくり体験のイベントを行いましたがすぐれない天候に
やきもきしながら・・・紅茶の発酵があまり進まず宿題になってしまいました。
みんな仕上げは上手にできたかな?
それでも流しそうめん&茶畑かけっこは盛り上がりました!
豊田ファミリーもお客様が流してくれたので急遽流しそうめんに参加でき
とても楽しかったです

みなさんご協力ありがとうございました。
そして明日は縁側を撮影に使いたいとのことで1日スタジオ化します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
みなさんのお盆はどんなでしたか?
この記事へのトラックバック
大渕の農業で地域を元気にする「ちゃの生」さんで紅茶作り体験イベントがありました。ちゃの生 スロウなまいにち多くの方が集まって、始まり、始まりまず、オーナーゆみっぺさんのあ...
ちゃの生さん 紅茶つくり体験 参加しました【気になる酒の話~人生に必要じゃないけど】at 2010年08月16日 17:10
この記事へのコメント
お茶摘み体験、流しそうめん、茶畑かけっこと本当に楽しかったです。
改めて豊田ファミリーに参加したfull moonファミリー感謝です。
宿題の紅茶の様子ブログにUPしてみましたが、先生、出来具合の採点をよろしくお願いいたします。
改めて豊田ファミリーに参加したfull moonファミリー感謝です。
宿題の紅茶の様子ブログにUPしてみましたが、先生、出来具合の採点をよろしくお願いいたします。
Posted by full moon at 2010年08月16日 06:50
先日は、紅茶つくり体験ありがとうございました。
何とか、翌日、それらしくできました。
流しそうめんもおいしかったです。
感謝。
ブログアップ分はトラックバックさせていただきました。
何とか、翌日、それらしくできました。
流しそうめんもおいしかったです。
感謝。
ブログアップ分はトラックバックさせていただきました。
Posted by しゅほやま
at 2010年08月16日 17:14

うふっ❤
つわものファミリーです!!
キャンプ参加お待ちしてるわよ~ん!
かなり、すごいけどね!
紅茶づくりも気になるから、
また、教えてもらおっと!
イベントお疲れさま~!
つわものファミリーです!!
キャンプ参加お待ちしてるわよ~ん!
かなり、すごいけどね!
紅茶づくりも気になるから、
また、教えてもらおっと!
イベントお疲れさま~!
Posted by みほこりん at 2010年08月16日 19:26
full moonさま☆
こちらこそいろいろとありがとうございました。
ブログ拝見しました。
上手にできてますね。
あっさりとした味が特徴です。
それから煮タマゴとってもおいしかったです。
しゅほやま様☆
茶畑でひるね。
プログラム化に協力しますよ~
無事完成できたようでよかったです。
いろいろとありがとうございました。
みほこりん☆
きっとH家はどんなトラブルも笑いに変えてしまうのだろうね。
次回は体験してからキャンプに行って~
こちらこそいろいろとありがとうございました。
ブログ拝見しました。
上手にできてますね。
あっさりとした味が特徴です。
それから煮タマゴとってもおいしかったです。
しゅほやま様☆
茶畑でひるね。
プログラム化に協力しますよ~
無事完成できたようでよかったです。
いろいろとありがとうございました。
みほこりん☆
きっとH家はどんなトラブルも笑いに変えてしまうのだろうね。
次回は体験してからキャンプに行って~
Posted by ゆみっぺ at 2010年08月17日 23:05