富士山のふもと静岡県富士市で体験型農園を運営するchanokiのオーナーブログ。農家民宿は1日1組限定です。ご家族やグループで田舎暮らしや自然体験しませんか?日帰り体験イベントや旬の野菜を味わえる茶畑レストランもやっています。tel 0545-35-0247

田舎時間を終えてTAMAちゃんと出かけたのは・・・
富士宮浅間神社

TAMAちゃん曰くパワースポットらしい。
こんな近くに?!そうなの?と半信半疑で久々にお参り。
私の名前はここでつけてもらっていて
小さいころから何度もお参りしているけど
初めて知った。
なんでも女性が何かをやるのなら開けてつながっていくらしい。
(なんでもかんでも「らしい」にするのはよく説明を覚えてないから

浮足立つTAMAちゃんと半信半疑のわたし。
湧玉池に魅かれていると・・・
「私、お守り欲しいから買ってくるね」とTAMAちゃん。
何のお守りかと思って追いかけるとなんと美守り!
ちょっとまって

慌てて私も買いました。

買ってから気付いたのですが、これのピンクver.があってそれはTAMAちゃんが購入。
私はクールなブラック。
ピンクかわいかった

でも私はこっちのイメージよね。とTAMAちゃんや旦那に言われ納得。
雨でしっとりとした境内は、それはそれで情緒があって素敵でした。
富士山の湧水を飲んだりやきそば食べたりして過ごしました。
女性が行くにはよいパワースポットらしいです。
美守りもあまりよそでは売ってないので貴重かも。
でも、その情報を知っているTAMAちゃんが
一番すごいと思った一日でした。
そうそう。
ここ「ちゃの生」もパワースポットだとひそかに思うゆみっぺなのでした。
数年前に各所行きました。
大瀬崎は、富士から自転車で・・・・。
(帰りの原駅あたりから、急にペースダウン)
そういう、のんびりが、たまには良いなって、思います。
ここの所、東奔西走、走り廻っているので・・・。
じ・自・自転車で~!!!!
大瀬崎はきれいなところですよね。
私も好きです。
三島大社か。夏に講座で近くにいくので
お参りしてこよう♪
ゆみっぺちゃんとゆっくり話せなかったから
不完全燃焼だわぁ(笑)
ところで!!@@
「美守」ですって?私の分は・・・?????
はい、自分で行きます。
ほんとだわ。
日曜日はお芋植え付けにこれそう?
私は終わったのでがんばってね~
「美守り」は必需品よ。
浅間大社の神様は女性なので、女性が
「志高く、桜の花のように自らの人生を花開き、
周りの人から尊まれる存在となる。。。」
ように見守ってくれるそうですよ。
素晴らしいでしょ??
毎日いかなあかんやろ~!
ゆみっぺ、ねーさん!
私たち、散り際まで美しい桜の花のように生きましょう。
おお~。それは毎日いかな。
散り際まで美しい桜の花・・・
そんな風になりたいわ。
美守りで女子力アップよ!